こんにちわ。
昨夜、自宅でバーベキューをやり、マジでお酒を飲みすぎて、
今日1日完全に人では無くなっていたフォレです。
#二日酔いで死んでました。
#マジでゾンビでした。
#やっと人に戻れました。
頑張ってブログを書き上げます。。
今日は短めです。
#すまぬ。
先日こんなイラストを更新しました。

『す』きなことをやれ。
全てにおいて結果を出すためには『継続』が大事。
だがその『継続』が1番難しい。
目標のためにとはいえ、嫌いなこと、苦手のことを継続するのは至難の技だ。
だからこそ、何か始めたい方は好きなことから始めることが大事。
自分の経験のあること、好きなことの延長線上から何か始めることをオススメする。
そして残念なお知らせだが、好きなことでさえ継続するには難しい。
最終的には『情熱』が大事になってくる。
頑張って!
今日はコチラのイラストを解説していきます。
全てにおいて『継続』が1番大事。

どんな夢や目標も
『継続さえできれば全て叶う』
と僕は思っています。
#もちろん80歳の人がオリンピックに出てウサインボルトを超える!とかは無理ですよ(笑)
相当バカでかい夢や目標以外は、
基本的に全て継続さえできればほぼ達成できます。
まぁ僕のこのブログでは常に『継続』『継続』と言い続けているので、皆さん理解できているかもしれませんが…。
でも目標や夢の為に、嫌いなことや苦手なことを継続し続けるのは本当に至難の技です。
今日はそういったお話をしていきます。
好きなことから始めよう

『何かやりたいけど何をやろう?』と、
何か始めようしてる方は、まず
『自分の好きなこと』
から始めてみるのをオススメします。
自分が今まで好きだったこと、経験のあることから始めてみてください。
今までの自分には経験のない分野に挑戦しようと思ったら、かなり骨が折れます。
貴方が今まで何かに挑戦して、成功体験を得ていないのならば、自分の経験のない分野を始めて、そこから結果を出すのは結構大変だと思います。
継続は本当に大変です。
嫌いなことを継続できる人は中々いません。
だからこそ、
『自分の経験のあるもの、好きなものをトコトン突き詰める』
ということからスタートしてください!
それが貴方の人生を充実した世界にするためのスタートです。
最後は『情熱』

好きなことから始めて、継続し、そこから1番大事になってくるのは『情熱』です。
その物事に対して、どれだけの『熱』『愛情』があるか。
それが1番大事になっていきます。
やっぱり『情熱』を持って取り組んでいる人と、そうでない人では、実力に圧倒的な差があります。
だからこそ情熱を持つために、好きなことから始めなければなりません。
#嫌いなものに情熱は入らないからね!
『努力は夢中に敵わない。』
いわゆる『夢中の人』というのが『情熱を持ってる人』のことですね。
情熱を持って頑張りましょう!
そうすれば貴方は必ず目標を達成できます。
まとめ
好きなことから始めてみる。
ネイル、釣り、筋トレでもなんでもOK…!
今まで自分が好きで興味があったものを趣味としてまずは始めましょう!
そしてそれを継続し、情熱(愛)を持って取り組むことにより、貴方にしかないスキルとして人生をより良く歩んでいけるのだと思います。
頑張りましょうね!
はぁ…はぁ….。
今日はちょっと短めになってしまい申し訳ありません。
なんとか書き上げることができました。
明日からは情熱を持ってまた頑張ります!